fc2ブログ

土佐中高テニス部女子のページ






只今、ブログの更新をお休みしています。
ご了承ください。





スポンサーサイト



  1. 2016/05/13(金) 13:48:00|
  2. 未分類

全中県予選!&高校春季大会!

新年度早々、中学生は全中県予選、高校生は高校春季大会(県体予選)がありました。
全体では年明けから(人によっては去年の夏から)この日の為に練習を積んできました。
随分試合の内容で成長がみられ、結果も変わってきたように思います。

全中県予選の結果!

S 3位 中山
  5位 杉原
  6位 川添
D 3位 中山・杉原
※上記のメンバーは5/2・3に愛媛で行われる四国大会に出場します。


高校春季大会の結果!

S 県体本戦出場 14名+1名
D 県体本戦出場 8組
※県体は上記の個人戦に合わせて団体戦(S2,D1)もあります。

OGの皆様、保護者の皆様、日頃よりご支援いただきましてありがとうございます。
シーズンが始まり、これからの試合はより厳しい戦いになっていきます。
部員皆、ここ一番に向けて更に本気で取り組みます。挑戦の気持ちを大切に高い壁にも立ち向かっていきます。
今後とも皆様方のお力添えをよろしくお願いいたします。
  1. 2015/04/20(月) 16:38:35|
  2. 未分類

Winter's Cup & 選抜ジュニアU14


結果報告が遅くなりまして申し訳ありません。
昨年末から年始と先日行われた2大会の報告です。

まず、Winter's Cup!!

U18D   3位  有澤・松村組
U16D   準優勝  中山・杉原
       3位  市川・小原さん(高知)
U16S   3位  中山
DSC_14601.jpg
DSC_14611.jpg
1A1A0101_11.jpg


次に、選抜ジュニアU14!!

U14S  準優勝  中山
      ベスト4  杉原
※上記の2名は3/21・22に香川で行われます四国大会に出場します!
DSC_15751.jpg
DSC_15761.jpg
DSC_15791.jpg




どちらの大会も、お正月を挟んだり、行事前で準備に忙しかったりと、
個人での努力が必要な状況の中で、それぞれの結果にも違いが出ました!

皆がやっている環境の中で負けじと頑張れることはもちろん素晴らしいことです。
ですが、一人であっても努力できることの方が、難しい分大切で、試合で勝つには必要なことだと思います。

このシーズンオフに、何人の選手がこのことに気づき、
自身と向き合い努力できるのかを楽しみにしています☆


DSC_14701.jpg
遅くなりましたが… 今年も土佐校テニス部をよろしくお願いいたします!!  部員一同



   
  1. 2015/02/03(火) 16:57:42|
  2. 未分類

高校選抜四国!


11月14日~徳島で選抜四国予選(団体)と、
翌週23日~高知で四国新人シングルスの大会がありました。
県予選では、優勝、最低でも四国出場の目標を掲げ、内容の濃い試合をし、第一関門突破しました。
しかしながら、四国の壁はまだまだ厚く大変勉強になりました。
そして春の四国総体に向けて心機一転!チームの絆も深めて頑張ります!


女子部結果!

1回戦 VS高松北(香川) 0-5敗戦
コンソレ1回戦 VS徳島商業(徳島) 0-3打ち切り敗戦

中学生の頃は、ジュニア上がりの技術的に上を行く選手と戦うと…
レシーブが返えせない、ラリーにならないといった印象でしたが、今回は全く違いました。
配球などでこちらから先行の展開が見えたり、ピンチを耐えて先につながる配球ができたり、確実に成長していました。
スコアは離された結果で終わりましたが、これからの皆の頑張り次第で春にはまた違った試合ができる!
私も皆の思いに寄り添い、しっかりと応えながらサポートしていきます。共に頑張りましょう!
DSC_1385.jpg

DSC_1376.jpg
DSC_1380.jpg
DSC_1373.jpg
DSC_1374.jpg



  1. 2014/11/28(金) 10:28:12|
  2. 未分類

高校新人戦 団体戦!!


高校新人戦団体戦が土曜日に春野で行われました!
上位2校が全国選抜の四国予選に出場できる大会です。


女子結果☆

予選トーナメント
 VS中央 5-0で勝利

本戦リーグ
 VS高知西 5-0で勝利
 VS高知 0-5で敗戦
 VS土佐塾 3-2で勝利

リーグの結果…総合2位!四国大会出場決定しました!!
11/14~徳島で、力を出し切ってきたいと思います。


応援に駆けつけて下さったOB・OGの方々、保護者の皆様、本当にありがとうございました。
個人戦はまだ続いておりますが、チームとしては四国大会に向けて皆で今一度切磋琢磨して頑張ります。
今後もご指導、ご支援よろしくお願いいたします。
DSC_133410.jpg
↓ 新高校チーム(中3も一緒にサポート頑張りました!)
DSC_133910.jpg


番外編  ↓『御辞儀がとても綺麗に揃ってます☆ミ』↓
DSC_133510.jpg
  1. 2014/10/27(月) 12:59:36|
  2. 未分類

夏の出来事まとめ

本日より2学期授業スタートです!
夏休み期間中にあった試合等の写真を載せます☆

《中学生県体》
①団体戦 優勝!
DSC_09021.jpg
DSC_08901.jpg
DSC_0895~21
②個人戦 シングルス3位 前田,中山
DSC_09161.jpg
DSC_09171.jpg
③個人戦 ダブルス3位 市川・中山組,有澤・前田組
DSC_09201.jpg
④最終日に残った選手たち ~いい笑顔~
DSC_09301.jpg
⑤初!男女アベック優勝☆
20140720県体アベック優勝1


《中学四国大会団体》
四国の壁は厚かった!でも通用したこともあった!
DSC_09741.jpg


《中学夏季ジュニア》
シングルス3位 中山    ダブルス3位 市川・中山組
DSC_10671.jpg
DSC_1068.jpg


《高校夏季ジュニア》
ダブルス3位 有澤・松村組
DSC_10951.jpg
DSC_11021.jpg
DSC_11061.jpg


例年に比べ悪天候に悩まされた夏でしたが、
成功も失敗も含めて学びは確実にありました!!
特に、悔しい思いを忘れずにステップアップ目指してほしいです。

この秋は、これまで以上に本気でテニスに向き合っていこう☆ミ



  1. 2014/09/03(水) 09:30:43|
  2. 未分類

県選!

結果の報告が遅くなりまして申し訳ありません。

女子部結果!!

U18 D 3位 松村・有澤組

U16 S 3位 岡村
     ベスト8 森本,武市,中岡

U16 D 3位 森本・岡村組
     4位 谷本・小松組

U14 S 3位 中山
     ベスト8 市川,大川

U14 D 3位 市川・中山組
      4位 山本・大川組

※ 以上の12名は今週末に高知と松山で行われます四国ジュニアに出場いたします。
DSC_08091.jpg
DSC01486_11.jpg
DSC01488_11.jpg
DSC01492_11.jpg
DSC01496_11.jpg
DSC01504_11.jpg
四国大会は試験中ですが、文武両道頑張ります☆☆
  1. 2014/07/07(月) 09:09:53|
  2. 未分類

高校四国総体!!

DSC_07961.jpg
13(金)から徳島の大神子で行われた高校四国総体に出場しました!
会場までお越し頂き一日中応援して下さった高3生の保護者の皆様、お疲れ様でした☆
こうして会場で一緒に過ごすことができる時間ももうないかと思うと大変寂しい思いです。
また、県内からも沢山の応援メッセージを頂き、選手共々感謝しています。
皆様、本当にありがとうございました!!!
DSC_07971.jpg

女子部結果!

団体戦 1R  vs坂出(香川) 1-2で敗退

個人戦 S 保木 vs 竹本(高松北) 0‐6で敗退
      D 吉岡・保木 vs 南條・杉原(徳商) 4‐6で敗退



前回のブログに書きましたように、この大会ではまず1勝を目標としていました。
これは四国選抜での悔しさを果たしたい部員一同の思いでもありますし、
沢山の努力を積んできた彼女たちに、私が達成させてあげたい目標でもありました。
残念ながらその思いを叶えることはできませんでした。
ですが、どんなに不利な状況に追い込まれても、どんなに相手との差を感じても
それに屈することなく、最後の最後まで前を向いて戦い抜けたと思います。
高3生と共に過ごして5年。出会った頃「自分勝手も平気、感情の赴くままに行動が当たり前」
だった彼女たちとのこれまでを思い出し、今日このコートで毅然とプレーする姿を見て感激しました。

高3生の皆さん、5年間テニスを通じて共に過ごすことができ、
また私が投げかける言葉に反応し信じてくれて…
心から 感謝しています。
あみか、なな、ももか、あすか、えいみ、せな、みずき、本当にありがとう。
そして、テニス部活動6年間大変お疲れ様でした。
皆さんのここでの取り組みは後輩たちに目標や道しるべを与えてくれました。
その進むべき道を閉ざすことなく広げていけるように後輩たちとこれからも頑張っていきます!
DSC_08051.jpg
DSC_07921.jpg
これからの高3生に幸あれ☆ミ


  1. 2014/06/18(水) 12:24:56|
  2. 未分類

高校県体!!


ご報告が遅くなりまして申し訳ありません。
また、県体期間中に会場まで足を運んで下さった多くの関係者の皆様、
お忙しい中ありがというございました。
部員一同、皆様の温かいご声援に何度も励まされ勇気を頂戴し戦いぬくことが出来ました。
本当にありがとうございました☆☆


女子部結果!

団体戦 2R  vs高知商 3-0勝利
      SF  vs須崎 2-0打ち切り勝利
      F   vs高知 0-2打ち切り敗退
※ 準優勝し、6/13~の四国総体出場が決まりました!

個人戦  S 保木 ベスト4
       D 吉岡・保木 ベスト4
※ 上記2名は四国総体個人戦に出場します!

高校3年生は、四国総体まで全員が引退せずに部員として頑張ることを選択してくれました。
この3年生の思いに感謝し、残りの2週間共に歩むことができる時間を大切にしたいと思います。
四国でまず1勝!!!
昨年度の四国選抜での悔しさをここで晴らして、3年生を送りだしたい!!
高校チームの皆、自分がやれるだけの力を全て出し切って、19人で有終の美を飾ろう☆☆☆
IMG_69541.jpg
DSC_07571.jpg
DSC_07751.jpg
IMG_69851.jpg
DSC_07601.jpg
☆☆☆関係者の皆様、これからも土佐校テニス部のサポートをよろしくお願いします☆☆☆
  1. 2014/06/02(月) 13:29:46|
  2. 未分類

GW中… 全中四国予選!と松山遠征!


GW終了!そして本日は高校県体の抽選会です。
時間の経過が大変早く、一秒でも有効に使いたいと思う今日この頃です。



全中四国予選!

シングルス・ダブルス共に初戦敗退。
相手のスピードあるボールやコースをしっかりと付き続けてくるプレーについていくことが必死でした。
ショットの技術と技術を出し続ける経験の差を感じました。
『キレのあるショット』を身につけて、次回の再会時には気持も含めて対抗できるようになろう!



松山遠征!

沢山のチームの皆さんにお世話になりました。
ありがとうございました。

選手たちは、出発当初からの目標である「どんなに強い相手と戦っても、挑戦者らしく
1ポイントに対して貪欲に、前向きに!」をしっかりと実践してくれました。
また、他校の先生とお話する機会があり、『失点した後すぐに心を切り替えて、
次のポイントで再び自分のプレーをしようとしているところが感心』と言って頂きました。

この気持ちを大切に、これからの時間と県体本番を頑張りたいと思います。
DSC_07241.jpg



最後になりましたが…
連休中の貴重な時間に大会の応援や遠征のご支援を頂きました
保護者の皆様やOBの皆様、本当にありがとうございました。

  1. 2014/05/07(水) 09:09:42|
  2. 未分類
次のページ

プロフィール

blanca524

Author:blanca524
FC2ブログへようこそ!

最新記事

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (52)

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR